人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 04月 04日
円相

 遠壽院の円相。
 型ずくり→耐火石膏
円相_b0156397_1057642.jpg
円相_b0156397_10572277.jpg
円相_b0156397_1057342.jpg


# by keiji-takai | 2016-04-04 10:57
2016年 03月 30日
Bar-D


  江ノ島駅前のBar. Bar-D
  ジャロジー窓に取り付ける。
Bar-D_b0156397_19123535.jpg


# by keiji-takai | 2016-03-30 19:13
2016年 03月 25日
姫路

 昨日、姫路の取付で人差し指をケガしたところを抜糸した。
 年のせいか、前日の酒のせいかわからないが気をつけないと。
 姫路に行く機会はないかもしれないが、良い飲み屋だった。
姫路_b0156397_17251380.jpg
姫路_b0156397_17252365.jpg
姫路_b0156397_17253586.jpg


# by keiji-takai | 2016-03-25 17:26
2016年 03月 24日
小松石
 永代供養のオブジェの石台(小松石)を選ぶ為、真鶴に行く。
 2トン位の表情の良い石が見つかる。
 昼食は3人で、真鶴港貴船神社の隣マルイリで刺身の舟盛り。
 豪快。

  
 
小松石_b0156397_855218.jpg
小松石_b0156397_86310.jpg
小松石_b0156397_862754.jpg


ID:utab1r

# by keiji-takai | 2016-03-24 08:07
2016年 03月 21日
個人邸
個人邸_b0156397_1444630.jpg
個人邸_b0156397_1435022.jpg
昨日、玄関に鉄とガラスのオブジェを依頼され宇都宮の個人邸に行く。
2月にパート・ド・ベールで制作したFIX窓の個人邸で再度の依頼、ありがたいことである。
帰りには松ヶ峰教会に寄り,ミーハーな私は餃子を食する。
宇都宮の町を歩いていると、懐かしい漢方薬のお店があった。
ショーウインドウには、サルの頭 スッポン マムシと理科の実験室にあるガラスの容器
に飾られている。
小学校の時は中野に住んでいて、鍋谷横丁にもあった記憶がありショーウインドウのガラス
に手と顔をこすりつけるように覗いていた。
家に帰り嫁さんにお店のことを言うと、おばあさんに小瓶に入ったスッポンの心臓と何かと混ぜた血
を買いに行っていたそうで、あまり良い思い出ではなさそうだ。





個人邸_b0156397_1432229.jpg


ID:tmx06a

# by keiji-takai | 2016-03-21 14:05